記事一覧

9月18日 輝く女性プロジェクト「 介護予防体操」

今日は理学療法士の久保田直子さんによる 介護予防体操を行ないました

最初にトレーニングにあたっての注意を受けて その後ボールやタオルを使っての筋トレを 笑いを交えながら 指導していただきました

皆さん「楽しかった 体が軽くなりました」と言って 爽やかな笑顔で帰られました

私もはじのほうで参加させてもらったのですが 夢中になってしまい 写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました 

9月11日輝く女性プロジェクト 「私にあったお化粧法」

ファイル 75-3.jpgファイル 75-4.jpg

本日はメイクアップアドバイサーの照井純子さんに メイクアップのお話を聞きました 

私を含めて皆さんファンデーションと口紅を塗る程度の方が多いようでしたが いつもは使ったことのない ほほ紅をさしましたら 感じが明るくなり その変化に驚きました

「年齢がいったから 今更化粧なんて……」でなくて 年齢がいったからこそのお化粧もあるのですね 

9月4日  輝く女性プロジェクト

ファイル 74-1.jpgファイル 74-2.jpg

介護予防講座輝く女性プロジェクトが 本日より始まりました

講座開始前に 握力・開眼片足立ち・5メートル歩行の測定を行いました 最終日にも同じ測定を行います

今日は なぜ介護予防が必要なのかのお話を 健康運動指導士の竹内夕美子先生に お話しして頂きました

介護予防とは  ・元気に長生きするため
        ・老化のスピードを遅らせるため に 
                     必要なのだそうです

そのためには きちんと食べること 頭を使うこと 筋力の低下を遅くすることだそうです

驚いたことに 2週間寝たきり生活をすると 7年分の筋力低下になるそうです

簡単な予防トレーニングとして開眼片足立ちを左右1分間づつ1日三回行う スクワット ウォーキングなどをするとよいそうです

次回は 自分に合ったお化粧法です  

9月に入りました

明日4日より 市からの委託事業「介護予防講座 輝く女性プロジェクト」が始まります

今年の参加者は 21名です

明日は 体力測定と オリエンテーションが行われます

2回目はからは 色々なプログラムが組まれています

その都度 写真とともにお知らせします

8月5日 第2回理事会

8月5日に 今年度第2回の理事会が開かれ 各部門(法人後見部門・コミュニティカフェ部門・介護予防事業部門)の報告 協議が行われました

 

8月4日  認知症と物忘れの違い

今週金曜日の(8日)高齢者いきいき講座は「認知症と物忘れの違い」についてです

私事ですが 最近の物忘れの激しさは 認知症が始まったかと思うほどです…… 
認知症と物忘れはどのように違うものなのでしょう……か?

興味のある方 不安を感じている方の 参加をお待ちしております

  参加費  200円  資料代  100円

  会場   カフェおとなりさん

7月19日  出前講座in中原 簡単家庭料理

今日は中原地区集会場で3回目の出前講座が開かれ 19名の方に参加していただきました

最初の1時間は 老人施設で30年以上働いて来られた管理栄養士の福田さんによる「元気に長生き イキイキした生活」を送るための栄養改善プログラム
 高齢者の食生活について・栄養状態チェック・食事状態チェック
 足りない食品を見つける・必要な量を意識して食べる
などのお話を項目別に聞きました

その後 短時間・低コストで出来る 栄養料理
そばサラダ・豆腐とツナのチャンプル-・ヨーグルトのデザートの3品を皆さんと試食しました

参加していただいた皆さんから「役に立ったね」「良い講座だったね」と感謝され 大好評で終えました

本日のレシピは以下の通りです ぜひお試しください

そばサラダ(2人前)
  流水麺   1袋(360g) かいわれ大根  1パック
  カニかま  1パック     きざみのり   適量
  ポン酢   大さじ6      ごま油    大さじ1
  ラー油   適量
   
 作り方
  ①流水麺は水でほぐして水汁を切り 器に盛る
  ②カイワレ大根 カニかまは適宜切っておく
  ③そばの上にかいわれ大根、カニかま、キザミのりをのせ 
   ポン酢、ゴマ油、ラー油をかける

豆腐とツナのチャンプル(2人前)
  ツナ缶  小1/2缶  木綿豆腐 大1丁  にんじん 小1本
  ゴマ油  大さじ1/2  しょうがみじん切り 大さじ1
  しょうゆ  大さじ1/2  塩・こしょう  少々

 作り方
  ①豆腐はペーパータオルなどで包んで,皿などで重石をし
   10分以上置いて水切りをする。にんじんは4㎝長さの
   細切れにする
  ②フライパンにゴマ油を熱し、にんじんを入れて炒め、
   しんなりしたらツナを缶汁ごと入れ、しょうがを加える。
   豆腐を細かく.くずしながら入れ炒める
  ③しょうゆ、塩、こしょうを加えて炒め、皿に盛る。
   好みでさらにこしょうをかけるとピリッとする。

デザート
  プレーンヨーグルトに缶詰の小豆とバナナを混ぜる


  簡単ですけど おいしそうですね


  
  
 


         

7月15日  輝く女性プロジェクト

ファイル 69-1.jpg

本日配布される市報に 介護予防講座「輝く女性プロジェクト」の参加者募集の案内が乗っております

この講座は シニアメイトサービスが武蔵村山市より委託されて行っており 今年で5回目になりました

色々なことを楽しみながら 体験して 仲間の輪を広げてゆきましょうとの趣旨から 各方面で活躍されている講師の方をお願いして 盛りだくさんの内容です

参加を希望される方は はがきかファックスで 申し込んでください
氏名・住所・生年月日・年齢・電話番号・参加動機を書いて お申し込みください  

  208-0013 武蔵村山市大南3-101-1マンション吉野102
    NPO法人シニアメイトサービス 輝く女性プロジェクト係
 
  FAX 569-8245

お問い合わせがありましたら 564-0011にお電話ください

皆様のご参加を お待ちしております

  (写真をクリックしますと 大きくなります)

 

7月11日 中原望彩茶屋

7月13日 武蔵村山中原自治会で行われる 望彩茶屋に カフェおとなりさんが 出張カフェを開きます 
ご近所の皆様(遠い方も)ぜひお出かけください  

おとなりさん自慢のホットコーヒー、アイスコーヒー、紅茶を用意して 皆様のお越しをお待ちしております

7月19日には シニアメイトサービスのもう一つの事業、後見部 の後見運営委員会が開かれます 

6月30日 「高齢者いきいき講座」7月の予定

4月より行われている 武蔵村山市との協働事業のいきいき講座の7月の予定です

 7月4・18日  詩画講座 スケッチに言葉をそえて

 7月11日   ものづくり講座  石鹸デコパージュ
              
 7月23日   ものづくり講座  バルーン・アート

 7月19日   出前講座 簡単家庭料理(於いて中原集会場)

   参加を希望される方は 564-0011 シニアメイトサービス
   までお電話で申し込んでください