7月1日 「家庭でできる簡単料理」
・豆腐の胡麻味噌ポタージュ
・きゅうりの肉巻き
・きゅうりとちくわの塩昆布和え
・炊飯器で炊く簡単赤飯
・きゅうりのデザート
きゅうりの使い切りレシピでした、又きゅうりの冷凍方法の講義も
あり、夏場にはピッタリの料理教室でした。
手際のいい皆さんですので、時間内に作って試食してお腹いっぱい
かな?
シニアメイトサービスのあんなこと、こんなこと
7月1日 「家庭でできる簡単料理」
・豆腐の胡麻味噌ポタージュ
・きゅうりの肉巻き
・きゅうりとちくわの塩昆布和え
・炊飯器で炊く簡単赤飯
・きゅうりのデザート
きゅうりの使い切りレシピでした、又きゅうりの冷凍方法の講義も
あり、夏場にはピッタリの料理教室でした。
手際のいい皆さんですので、時間内に作って試食してお腹いっぱい
かな?
6月24日(火)「おもちゃとゲームで脳の活性化」
アクティビティ・トイとは、大人のワクワクドキドキする楽しい気持ちを誘い、身体・頭・心を心地よく刺激する生活道具の一つとのことです。
効果1 運動的効果 手・指・足
効果2 心理的・脳の活性化効果 感性・知識・回想・癒し
効果3 コミュニケーション効果 交流 楽しい体験を共有
などの話を聞いたから、マグネットダーツ・スティッキー・さわって当てっこゲーム(出たカードと同じ形を袋の中から探す)の3つのゲームを班ごとで競いあいました、皆さん童心に帰られたように楽しんでいらっしゃいました。
7月のいきいき講座
4日 映画会「ショーシャンクの空に」
11日 健康麻雀
18日 歌おう会
25日 健康麻雀
皆様のご参加をお待ちしております。