記事一覧

4月22日 健康麻雀

本日の学習講座は健康麻雀  楽しい楽しい学習講座ですね   

初心者のグループも 全くのチンプンカンプン状態は脱したようで
ゲームのかたちになってきたような気がしますが??? 後半はオープンではなく正式にゲームをしてみました 皆さん振り込んだり 振り込まれたり しどもどしながらも なんとかゲームが出来て あがれた人は大喜び……次回を楽しみに 解散となりました

  

4月20日 歌声カフェ

ファイル 211-1.jpg

おとなりさんでは毎月第3水曜日の2時~3時に 歌声カフェをしています

春真っ盛りだという今 早春賦やら隅田川など季節の先取りならぬ 後取り(???)の曲を歌ったりと 参加していただいた方の好きな曲を歌いました

大きな声で歌っていると1時間は あっというまですね

楽しいひと時でした 

4月15日 樹脂粘土アート(しめじ)

ファイル 210-1.jpgファイル 210-2.jpg

本日は 味では松茸よりもおいしいと言われるしめじ作りに挑戦しました と言っても 匂いも 味もわからない粘土のしめじですが……

皆さんとても可愛いらしい しめじの置物が出来上がりました
間違えて つままないようにしてださい(@_@;)ね

4月8日 健康麻雀

本日のおとなりさんは「雀荘おとなりさん」いつものメンバーが勢ぞろいでした

いつものように 少し出来る組と 初めて組に分かれて 初めて組は 牌の揃え方 上がり方の説明を受けて オープンでゲームをしました

皆さん 少しずつ訳が解ってきているようでした

でも 覚えることが多いですね  覚えきれないほど覚えることがあります が 皆さんめげるどころか 意欲満々 次回を楽しみに
解散となりました

4月1日 おしゃべりサロン

ファイル 207-1.jpgファイル 207-2.jpgファイル 207-3.jpgファイル 207-4.jpg

本日はおしゃべりサロンだったのですが ちょうど桜の花も満開になったということで 2台の車に分乗して お花見サロンになりました

西武線玉川上水駅の東側にある桜並木の桜の花を愛でながらゆっくりドライブして 東大和駅南にある 都立の薬用植物園まで行きました

園内はとても整備されていて スミレ・イカリソウ・ニリン草・スイセン・カタクリ その他小さな花から花木までいろいろ咲いていて とても楽しいひと時でした 園内には桜の木も何本かあってよいお花見もできました

その後 おとなりさんでないコーヒー屋さんで コーヒーとケーキでお茶をしながらのおしゃべりタイム たまには こんなおしゃべりサロンもよいですね

参加していただいた皆さん おとなりさんのコーヒーとの味の差はどのくらいでしたでしょうか……????


 

3月31日 ルスカス ヒポフィルム 知ってますか?

ファイル 206-1.jpg

今日の天気予報で 東京では今日あたり桜が満開になるそうですが 今年の桜は1週間もかかって満開 パッと咲いて サッと散る 華やかな桜のほうが……

最近のおとなりさんで 盛り上がった話題をひとつ……と言いましても 桜と大違いの 上の写真の 実に地味な植物のこと

この木のように 葉の真ん中に花を咲かせて 実を付ける ハナイカダは名前も美しく 知っている方も多いと思います が この木は 葉の裏側にも花をつけているのです!

花も当然小さくて なんか 気持ち悪いような 不気味なようなそんな感じがしないでもでもないのですが とても珍しくて 初めて見る方がほとんど 名前もわからないなか おとなりさんの講座で お世話になっている瀬川さんが ネットで苦労されながら 名前や生態を つきとめてくれました

名前は「ルスカス ヒポフィルム」葉っぱの上に花が咲いている様なのですが 実は葉ではなくて 葉状枝と言う枝なのだそうです
表に咲くのが雌花 裏に咲くのが 雄花で 実はならないそうです
なんだか 家庭内別居の夫婦みたいですね

最初は3本頂いたのですが だれか2人が「挿し木してみたい」と持ち帰ってしまいました が まだ1本ありますから 興味のある方は おとなりさんへ お茶がてら 見物にお出かけください

3月25日いきいき講座 パッチワーク(布製)

ファイル 205-1.jpgファイル 205-3.jpg

桜の開花宣言と同時の花冷えに 震え上がってしまう昨日今日ですね 桜もちょっと暖かくなったからと言って あわてて開花しなくてもと思うのですが……

そんな寒い中 今日のいきいき講座は ジックリと布と針に向かい合う パッチワークの講座です 
東大和市の千葉さんに講師に来ていただきました

パッチワークと言えば 1年に1度(?かな)東京ドームで作品展があり 百恵ちゃん(三浦友和さん夫人)の作品などが話題になりますが 本日のおとなりさんはパッチワーク入門編……

切り取った布の縫い合わせ方 針目を揃えようとする気持ち この作業も 老化予防にピッタリですね

参加された皆さんも集中していて いつもよりおしゃべりが少なかったような気がしました

講師の千葉さん 参加された皆さんありがとうございました

3月18日 いきいき講座 初心者麻雀(2回)

ファイル 204-1.jpg

初心者麻雀講座の2回目 8名の方に参加していただきました

今日もある程度出来る方(Aグループ)と 全くの初心者(Bグループ)の方と 4人づつに分かれてゲームをしました

Aグループの方たちは早速ゲーム開始 時々個人的に 講師に「こんな場合は どうしたら良いのかしら」など相談しながら ゲームを楽しんでいました

Bグループの方は 持ち牌をオープンにして 講師にいろいろ教えてもらいながら ゲームをしました

2時間はあっと言う間 両グループの方々すっかりはまってしまったようで「ああ 楽しかった」と言いながら帰られました

頭を使い 感を働かせ 指先を使い 本当にボケ防止にピッタリですね  

3月11日いきいき講座 シャドウ・ボックス

ファイル 203-1.jpgファイル 203-2.jpgファイル 203-4.jpgファイル 203-5.jpg

開始時間に遅れて 恐る恐るドアを開けると おとなりさんの様子がいつもと全く違って 張り詰めた雰囲気……

それもそのはず 今日の作業は 先の細いカッターで絵の線に沿って その絵を切り取っているのです              

同じ絵を3枚ずつ切り取り バスボンドQと言うシリコン補修材で高さをつけて 重ね合わせてゆくことで 立体感の出る絵が出来上がるようです

花車の絵は 車輪まで切り抜くのでとても大変そうでした

榎本先生 ご指導ありがとうございました

途中 東日本大震災の犠牲者の方々に参加者全員で黙禱をしました

3月4日 おしゃべりサロン

今日は いきいき講座の一環で毎月定例の”おしゃべりサロン”に9名の方が 参加して下さいました
コーヒーや紅茶とケーキを頂きながら ビーズでアームホルダーを作りました 
ビーズにゴムを通して編んでいくと「あっ!」と言う間に完成 
袖口を汚さないように 炊事 お掃除のときに使うと重宝と喜ばれました

後半は高齢者の住宅事情などで おしゃべりを楽しみました
次回はシャドウボックスです 沢山の方の参加を お待ちしています