記事一覧

11月5日 輝く女性プロジェクトin介護予防講座 ⑪

介護保険のいろいろ です。

武蔵村山市の人口 72,193人
65歳以上の人口  15,764人
高齢化率     21.8% 

21%以上が超高齢社会です。
東京都の高齢化率 21.9%

武蔵村山市24年度版 介護と予防の冊子を紐解いていきました。
地域包括支援センターでは介護保険・福祉サービスの総合的な相談窓口として高齢者の生活支援するとともに、申請受付をおこないます。
武蔵村山市内では、4か所の生活圏域ごとに地域包括支援センターが設置されています。

介護保険被保険者証は65歳以上のかたに交付されます。
介護や支援が必要であると「認定」を受けてから介護サービス・介護予防サービスを利用できます。

ですから今回、この介護予防講座に参加されている皆さんは介護や支援がまだ必要ではないので1度も介護保険証の利用がないということになります。

65歳以上の方に特定健康診査の案内時に「基本チェックリスト」が入っていて生活機能に関する介護予防アンケートがあります。
①バスや電車で1人で外出していますか
②日用品の買い物をしていますか
等などで25の質問があります。

このアンケートが60歳前の私の特定健康診査に入っていました。
当時は???で市役所に電話をして間違いだったことがわかりました。内容を見てビックリしたものでした。

介護認定を受けていない方へのサービスや介護保険以外の高齢者福祉サービスがあったりします。

大変具体的で分かりやすいお話でした。

1度、ゆくりと読んでみることをお勧めします。
市役所や社会福祉協議会などに置いてあります。

そして皆さんお気づきかと思いますが、また写真を撮るのを忘れてしまいました。スミマセン。