今日は歌おう会です 1曲目は「夏は来ぬ」でした
この歌は明治29年(1896年)に作られて 100年以上も歌い継がれてきたのです 100年以上前の歌とはビックリです
「鯉のぼり」は大正2年(1992年)に作られました 歌詞は3番までありましたが 2・3番は知りませんでした この歌は小学生の音楽の教科書に載っていたそうですが 言葉が難しいですね
でもこの歌を歌うと元気が出ますね
他の歌も 皆さん大きな声で 元気に歌って頂けました
カフェ おとなりさんの活動内容です
今日は歌おう会です 1曲目は「夏は来ぬ」でした
この歌は明治29年(1896年)に作られて 100年以上も歌い継がれてきたのです 100年以上前の歌とはビックリです
「鯉のぼり」は大正2年(1992年)に作られました 歌詞は3番までありましたが 2・3番は知りませんでした この歌は小学生の音楽の教科書に載っていたそうですが 言葉が難しいですね
でもこの歌を歌うと元気が出ますね
他の歌も 皆さん大きな声で 元気に歌って頂けました